第24回スペルカードストライク公式大会 in 秋葉原 大会結果
- 日時
- 2018年2月03日(土)
- 会場
- イエローサブマリン秋葉原RPGショップ(8F)
- 参加者
- 13名
- 詳細
- 開催概要はこちらから
大会レポート

2018年最初の開催となりました、「第24回スペルカードストライク公式大会 in 秋葉原」の大会レポートとなります。
新年明けてからの最初の公式大会は各々がチューニングを加えたものに特定のデッキに対して効果的に働くカードが多数加えられています。
当日は13名の方にご参加いただきまして、スイスドロー3回戦+優勝決定戦の形式にて開催されました。

3回戦終了時点で全勝のプレイヤーが2名となり、形式通り優勝決定戦にて優勝を争う形となりました。
結果 | プレイヤー名 |
デッキタイプ |
属性 |
VS | プレイヤー名 |
デッキタイプ |
属性 |
結果 |
〇(4-0) |
にせじむの |
神 |
![]() |
VS | じむの朔 |
霊妖 |
![]() ![]() |
●(3-1) |
---「ターン持続と有効札・回避の選択」---
にせじむのさんのデッキは、「種族:人間」と「属性:」によって強固な守りを誇る奇跡「神の風」に属性を問わない近接型向けのオプションカードオンバシラによる
人間型のデッキ。
一方のじむの朔さんは、オプションカードの式神によって鬼符「ミッシングパワー」を召喚し、「仮面喪心舞 暗黒能楽」を装備させるデッキ。
このデッキは「仮面喪心舞 暗黒能楽」を装備したストライカーが自身のアビリティ宣言でチェインに参加し、死歌「八重霧の渡し」で突如として相手の正面に移動するギミックが搭載されています。
高いステータスを持つ天神剣「三魂七魄」は属性の符力確保として最適なステータスを保持しています。
盤面におけるは式神を有するじむの朔さん側が優位に進めます。
にせじむのさんはストライカーのを元の値に固定する幻想郷の記憶を的確に使用し、じむの朔さんの攻撃を躱していきます。
鬼符「ミッシングパワー」の元のが5ということもあり、じむの朔さんは徐々に攻め手が限られていきます。
じむの朔さんの最後の猛攻を躱しきり、見事にせじむのさんが勝利しました。
優勝おめでとうございます!
今回開催された公式大会の対戦動画ですが、準備が出来次第順次公開していきます。
動画公開まで少々お待ちください。
次回開催予定は3月10日に秋葉原での開催を予定しております。
開催概要はこちらから
みなさまのご参加をお待ちしています!
順位表
順位 | 戦績 | プレイヤー名 | OMWP | 使用デッキ | 属性 |
1 | 4-0 | にせじむの | 0.6042 | 神 | ![]() |
2 | 3-1 | じむの朔 | 0.5000 | 暗黒能楽 | ![]() ![]() |
3 | 2-1 | ZAX | 0.6944 | 針妙丸 | ![]() ![]() |
4 | 2-1 | るぽぽ | 0.5556 | 幽霊楼観剣 | ![]() |
5 | 2-1 | みずき | 0.5556 | バタフライストーム | ![]() ![]() |
6 | 2-1 | 海藻 | 0.4444 | 針妙丸 | ![]() ![]() |
7 | 2-1 | ながてい | 0.4444 | 蒐集 | ![]() ![]() |
8 | 1-2 | prinum | 0.5833 | 妖怪 | ![]() |
9 | 1-2 | ブバル | 0.5833 | 紅魔館 | ![]() |
10 | 1-2 | 鉄仮面 | 0.5556 | 枡純狐 | ![]() ![]() ![]() |
11 | 1-2 | 瑞樹堂 | 0.5556 | 幽霊楼観剣 | ![]() |
12 | 1-2 | 赤井英和 | 0.4444 | 紅魔館 | ![]() |
13 | 0-3 | sakagami | 0.5556 | 神 | ![]() |
※デッキに使用しているカード・属性から算出しています。
当日の大会結果・カード使用率はこちら(Excel対応)
優勝者デッキリスト
1位 にせじむのさんのデッキリスト
カードNo | 枚数 | カード名 |
SCS03-004 | 1 | 奇跡「神の風」 |
SCS01-084 | 1 | オンバシラ |
SCS01-010 | 3 | 行符「八千万枚護摩」 |
SCS01-011 | 3 | 国符「三種の神器」 |
SCS01-026 | 1 | 天呪「アポロ13」 |
SCS01-032 | 2 | 非想「非想非非想の剣」 |
SCS01-038 | 2 | 鱗符「逆鱗の荒波」 |
SCS01-041 | 3 | 「マウンテン・オブ・フェイス」 |
SCS01-042 | 3 | 天符「大日如来の輝き」 |
SCS01-044 | 2 | 風神「風神木の葉隠れ」 |
SCS01-065 | 2 | 審判「浄頗梨審判」 |
SCS01-218 | 2 | 幻想郷の記憶 |
SCS01-220 | 3 | 「咲夜の世界」 |
SCS01-226 | 2 | 神技「八方鬼縛陣」 |
SCS01-235 | 2 | 式神「十二神将の宴」 |
SCS01-236 | 3 | 産霊「ファーストピラミッド」 |
SCS02-012 | 2 | 時計「ルナダイアル」 |
SCS02-033 | 2 | 兎符「因幡の素兎」 |
SCS02-109 | 2 | 天符「釈迦牟尼の五行山」 |
SCS02-202 | 3 | 「片翼の白鷺」 |
SCS02-227 | 3 | 忿怒「空前絶後大目玉焼き」 |
SCS02-247 | 2 | 蛙狩「蛙は口ゆえ蛇に呑まるる」 |
SCS03-005 | 3 | 習合「垂迹大日如来」 |






















